GALNERYUSライブレポート 2021年7月14日 仙台MACANA

GALNERYUS 仙台MACANAの張り紙 "FIND THE WAY TO OVERCOME" TOUR 2021
GALNERYUS 仙台MACANAの張り紙

2021.07.14 仙台MACANAにて実施されたガルネリウスのライブレポです。

ライブの概要

“FIND THE WAY TO OVERCOME” TOUR 2021の五日目となります。

7/14(水)仙台 MACANA
open 18:00/start 19:00
前売り ¥5,800 当日    ¥6,300

GALNERYUS オフィシャルサイトより引用

定刻にスタートし、約2時間半の演奏が行われました。
日替わり曲はWINNING THE HONORでした。

ライブハウス会場のコロナ対策

以下の対策が行われていました。

  • 50人限定の自由席
  • 入場待ち時に1番ずつ待ち場所が記載あり
  • ピックやペットボトルを客席に投げない(ピック一枚だけ投げていました)
  • 自由席のため席あり
  • ライブ中の歓声の禁止

50名のみで、席と席の間隔が非常に広かったです。

セトリ(セットリスト)

  • 本編
    1. THE HOWLING DARKNESS
    2. FLAMES OF RAGE
    3. HOLD ON
    4. SHIVER
    5. A FAR-OFF DISTANCE
    6. DEEP AFFECTION (2021 Re-Recorded Version)
    7. EVERLASTING (2021 Re-Recorded Version)
    8. BLEEDING SANITY
    9. SEE THE LIGHT OF FREEDOM
    10. WHATEVER IT TAKES (Raise Our Hands!)
  • アンコール1
    1. ROCK YOU LIKE A HURICANE (Scorpions Cover)
    2. FATE OF SADNESS~楽器ソロパート
    3. WINNING THE HONOR
  • アンコール2
    1. STRUGGLE FOR THE FREEDOM FALG
    2. RAISE MY SWORD

MC


小野さんが専門学校で教えている若い生徒さんが良い意味で失礼で面白いというお話がありました。
ずんだのことを少しネタにされていました。(小野さんはずんだが無茶苦茶好き)
ずんだを食べることができたのか気になりますね。

総評

現状5か所中、最も盛り上がったライブのように感じました。
お客さんの反応がとても良かったように思います。
声が出せないものの、各パートのソロバトルでは拍手喝采、久々にやる曲ですと言ったら拍手、全力拳とヘドバン…といった感じです。
50名ながらもメンバーにもきっと熱が伝わったのは無いでしょうか。

あとは、DEEP AFFECTIONの前のYUHKIさんのちょっとしたソロ部分が長めだったように感じます。

メンバー達の公式Twitterまとめ

タイトルとURLをコピーしました