2021.08.11 新宿BLAZEにて実施されたガルネリウスのライブレポです。
ライブの概要
“FIND THE WAY TO OVERCOME” TOUR 2021の九日目となります。
セミファイナル公演かつ2Days公演の初日となっております。
翌日、同じく新宿BLAZEにてツアーファイナルが実施されます。
8/11(水)新宿 BLAZE
GALNERYUS オフィシャルサイトより引用
open 17:00/start 18:00
前売り ¥5,800 当日 ¥6,300
セミファイナル、ファイナル共に平日の開催です。
平日ですがOPENが非常に早いです。
ライブハウス会場のコロナ対策
以下の対策が行われていました。
- ピックやペットボトルを客席に投げない
- 指定席
- ライブ中の歓声の禁止
- 検温
- チケット半券に連絡先記入して提出(身分証と照合)
全く知らなかったのですが、なんと指定席でのライブでした。
整理番号が若ければ好みの位置で見れるというわけではないので、難しいところですね。
また、身分証の提示が必要でしたが、告知が特になかったため持参していない方に一部混乱があったようです。
セトリ(セットリスト)
- 本編
- THE HOWLING DARKNESS
- FLAMES OF RAGE
- HOLD ON
- MY LAST FAREWELL
- A FAR-OFF DISTANCE
- DEEP AFFECTION (2021 Re-Recorded Version)
- EVERLASTING (2021 Re-Recorded Version)
- BLEEDING SANITY
- SEE THE LIGHT OF FREEDOM
- WHATEVER IT TAKES (Raise Our Hands!)
- アンコール1
- ROCK YOU LIKE A HURICANE (Scorpions Cover)
- FATE OF SADNESS~楽器ソロパート
- WINNING THE HONOR
- アンコール2
- BRAVING FLAG
- RAISE MY SWORD
- アンコール3
- STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG
基本的なセットリストは新潟と同じでした。
最後にアンコールが一回分追加されています。
MC
小野さんが専門学校の生徒をネタにしていました。
LEAは小野さんのソロライブやガルネリウスのライブに来たことがあるとのこと。
SYUはアンコール2の最後に感謝の挨拶。泣いていました。
総評
珍しくクライングスターがステージ上に置かれていました。
弾くことはありませんでしたが、あるだけでも嬉しいです。
EVERLASTINGの終わり方もほかの個所と違い、SYUのソロのような部分が入っていました。
SYU君がライブで涙ぐむことはあっても泣くのはなかなか珍しいです。応援したくなる愛嬌が非常に強いバンドマンだなと再確認しました。
アンコール3回目が追加されました。
セミファイナルの特別感、MCの流れもあってか非常に良い雰囲気で終わったのではないでしょうか。
コメント